ぐもブロ

自分と向き合うためのブログ

2015-12-15から1日間の記事一覧

「ありふれた日常の風景に命を吹き込む」写真家おのしのさんの感性

淡くて、優しい光。なんてことないはずの風景に、まるで命が吹き込まれているような。はじめて見る写真なのに、なんだか懐かしい。 写真家おのしのさんの作品をInstagram(フォロワー数は2万6000人以上)で偶然見つけたとき、 自分の感性が強く揺さぶられま…

スポーツの悩み、相談してください!|総合スポーツサイト運営 小泉 真也さんの人生

「このままずっと勤め続けたら、人生にやり残したことができるんじゃないかという不安があったんです」

美しい。ただそれだけでいい。

この前、Twitterに流れてきた花火の写真がなんとも美しかった。 花火写真のこれまでのベストを見せて欲しいというリクエストを頂いたので、再掲になりますが四枚あげます。来年以降これ以上の写真が撮れればいいのですが。合成、多重露光など無し、すべて一…

働きやすさ日本一の会社が追求する「社員第一主義」の本質

「従業員の能力を最大化することが、満足度につながる」 「社員のやりたいことをさせればいい」

「スポーツを極めることはギャンブルだ」オトナの学校で語った武井壮さんの考え方が素晴らしい

「「大人になっても夢は叶う」ということを、子どもに見せてあげられる大人になること。それが、オトナの育て方」

『ツール・ド・ヨーロッパ』 真の目的

「リスクを恐れず、意志を持って頑張っている人の芽をつぶしちゃいけない。日本を元気にするのは紛れもなくその人たちだ」

文章をランクアップさせる"自己編集"をかけよう

「『簡単』よりも『カンタン』の方が軽くてカンタンっぽい印象」 「『面白い』よりも『おもしろい』の方が感じが伝わる」 「『幸せ』より『しあわせ』の方がしあわせそう」

私たちが戦うべき相手は会社でも男性でもなく「罪悪感」だ

「結局私たちが戦うべき相手は「罪悪感」なのだと思う。私の周囲にはママになったから会社に「辞めて欲しい」と言われるよりも「自分はママになって会社に貢献できない」とおもって辞める人が多い」 「罪悪感と図々しさの間にあるのは感謝」

仕事のできる人は「褒められたい」と思わない。

「彼らを動かすものは「自分を評価するモノサシは、成し遂げた業績によってのみ」という揺るぎない価値観だ」

飛び抜けた才能を、飛び抜けたままにするデザイン

「先日は『紅茶を飲む』ということだけで授業をしました。クッキーを食べて紅茶を飲んで、『じゃあサヨウナラ』って。子どもたちは、勉強をしたなんて思っていないでしょう。でも、彼らの心のなかにはいろいろなものが残ったはずです」 「『お前ら、ティーバ…

継続できる、信頼関係はwin-winから生まれる

「信頼はブランド」 「大切なことは、無理して仲良くしないこと」 「自分が楽しめなくても、他の人たち、特に主催者の人のために、無理してイベントに参加することはありません」 継続できる、信頼関係はwin-winから生まれる:リーダーのためのキャリア・デザ…